~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阿蘇マグラーズとのTRM
FSC A
vs マグラーズ A 5-1
vs マグラーズ A 1-3
vs マグラーズ A 2-3
FSC B
vs マグラーズ B 3-1
vs マグラーズ A 1-2
FSC C
vs マグラーズ B 5-1
vs マグラーズ B 2-0
FSC 5年生 vs FSC 4年生 7-1
阿蘇マグラーズの方々、わざわざ遠い荒尾まで足を運んでいただき本当にありがとうございました。とても貴重な経験をさせていただきました。
暑かった!(><)
午前は湿気に、午後は気温と日射しにいじめられました(笑)
今日はリタイア「0」
いつもなら、「頭がいたいです」「気分が悪いです」「吐き気がします」
と、休む子ばっかりだったけど・・・
少しずつ強くなってきてるのかな?(笑)
全員が昼食を食べたあと、集合させて「残した人?」って聞くと
10名近くが挙手
すかさず「食べてこい」
「もう食べれません」
「食べてこい」
10分ぐらいで全員完食
「食べれない」じゃなくて、「食べない」だな~
お腹が空いたら、時間とか関係なく「ご飯たべていいですか?」って聞いてくるのに
ちょっとしんどくなったら残すって・・・
甘い
ただでさえ、この暑い中体力の消耗があるのに。
食べなきゃ動けないし、食べたものでしか体はできない
この辺も鍛えていく必要があるな~
準備、片付け・・・
動こうとする姿勢がみられることはあるけど
まだまだ気付けてない子が多い。
気付いた子は動く
動いた子は注意をする
注意する側になるか、注意される側になるか。
どっち??
5、6年は2チームに分けた
どちらもやるべきことは変わらない
2チームとも、前に急がず技術で勝負するようになってきた
でも、まだまだやるべきことがたくさんある
成長もみえたけど、課題はもっとみえた
やっぱり、積み重ねていくしかない。
試合中、「暑さに負けるな!声を出そう!」と選手たちから聞こえてきた。
この暑さの中、朝から動いて、試合の合間にトレーニングもして、さらに1時間以上のゲーム・・・
足が止まりはじめて、声が出なくなって・・・
それでも、足を動かし声を出さないといけない
よく言った。
試合終了後、「やりきれた?」って聞いたら
「できたこともあったけど、まだまだやりきれてません!」
と。
いいね。
次はこそは!(  ̄▽ ̄)
雨、風、暑さ、寒さ、御飯(笑)、自分、相手、試合・・・
逃げるな
負けるな
キツイかもしれないけど、やってるときって意外と楽しいでしょ?(笑)
今日は色々と考えさせられたり、気づかされる1日でした。
保護者の方々、暑い中応援等ありがとうございましたm(__)m

いすをはこぶぎょうれつ♪
FSC A
vs マグラーズ A 5-1
vs マグラーズ A 1-3
vs マグラーズ A 2-3
FSC B
vs マグラーズ B 3-1
vs マグラーズ A 1-2
FSC C
vs マグラーズ B 5-1
vs マグラーズ B 2-0
FSC 5年生 vs FSC 4年生 7-1
阿蘇マグラーズの方々、わざわざ遠い荒尾まで足を運んでいただき本当にありがとうございました。とても貴重な経験をさせていただきました。
暑かった!(><)
午前は湿気に、午後は気温と日射しにいじめられました(笑)
今日はリタイア「0」
いつもなら、「頭がいたいです」「気分が悪いです」「吐き気がします」
と、休む子ばっかりだったけど・・・
少しずつ強くなってきてるのかな?(笑)
全員が昼食を食べたあと、集合させて「残した人?」って聞くと
10名近くが挙手
すかさず「食べてこい」
「もう食べれません」
「食べてこい」
10分ぐらいで全員完食
「食べれない」じゃなくて、「食べない」だな~
お腹が空いたら、時間とか関係なく「ご飯たべていいですか?」って聞いてくるのに
ちょっとしんどくなったら残すって・・・
甘い
ただでさえ、この暑い中体力の消耗があるのに。
食べなきゃ動けないし、食べたものでしか体はできない
この辺も鍛えていく必要があるな~
準備、片付け・・・
動こうとする姿勢がみられることはあるけど
まだまだ気付けてない子が多い。
気付いた子は動く
動いた子は注意をする
注意する側になるか、注意される側になるか。
どっち??
5、6年は2チームに分けた
どちらもやるべきことは変わらない
2チームとも、前に急がず技術で勝負するようになってきた
でも、まだまだやるべきことがたくさんある
成長もみえたけど、課題はもっとみえた
やっぱり、積み重ねていくしかない。
試合中、「暑さに負けるな!声を出そう!」と選手たちから聞こえてきた。
この暑さの中、朝から動いて、試合の合間にトレーニングもして、さらに1時間以上のゲーム・・・
足が止まりはじめて、声が出なくなって・・・
それでも、足を動かし声を出さないといけない
よく言った。
試合終了後、「やりきれた?」って聞いたら
「できたこともあったけど、まだまだやりきれてません!」
と。
いいね。
次はこそは!(  ̄▽ ̄)
雨、風、暑さ、寒さ、御飯(笑)、自分、相手、試合・・・
逃げるな
負けるな
キツイかもしれないけど、やってるときって意外と楽しいでしょ?(笑)
今日は色々と考えさせられたり、気づかされる1日でした。
保護者の方々、暑い中応援等ありがとうございましたm(__)m
いすをはこぶぎょうれつ♪
PR