~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「考えろ」とか「考えてやれ」
と、試合中よく聞くし
自分もよく言う
でも・・・
考えるって何だ?
ボールを持ってない時はわかる気もするけど
ボールを持った時は
ごちゃごちゃ考えるかな?
てゆーか、そんな暇あるか?
いや、考えることは大事だと思う
なんとなくは良くない
でも、「なんとなく」の感覚もわかる
「成功したら考えてる」で「失敗したら考えてない」になってないかな?
ず~っと引っかかるんだよな~
「考えろ」
よりも
「見ろ」
のほうが自分の中ではしっくりくるかな~
見ないことには始まらないし・・・
じゃあ、ブラインドサッカーは?
研ぎ澄まされた感覚?
じゃあ、見る意味は?
どつぼにはまりそう。。。
すごく大事な部分のような気がする
頭の中ちゃんと整理しよ♪
と、試合中よく聞くし
自分もよく言う
でも・・・
考えるって何だ?
ボールを持ってない時はわかる気もするけど
ボールを持った時は
ごちゃごちゃ考えるかな?
てゆーか、そんな暇あるか?
いや、考えることは大事だと思う
なんとなくは良くない
でも、「なんとなく」の感覚もわかる
「成功したら考えてる」で「失敗したら考えてない」になってないかな?
ず~っと引っかかるんだよな~
「考えろ」
よりも
「見ろ」
のほうが自分の中ではしっくりくるかな~
見ないことには始まらないし・・・
じゃあ、ブラインドサッカーは?
研ぎ澄まされた感覚?
じゃあ、見る意味は?
どつぼにはまりそう。。。
すごく大事な部分のような気がする
頭の中ちゃんと整理しよ♪
PR
カップ戦の意義・・・
勝てば良しで、負ければダメか?
良かったから勝てたのか?
ダメだから負けたのか?
見失う・・・
見失いそうになる・・・
いかん②!
焦るな②(`◇´)ゞ
道草の途中だ!
勝てば良しで、負ければダメか?
良かったから勝てたのか?
ダメだから負けたのか?
見失う・・・
見失いそうになる・・・
いかん②!
焦るな②(`◇´)ゞ
道草の途中だ!
リフティングの差は努力の差
できないものをできないまま放置しすぎだな
遊びが足りない
サッカーはしなくていいのだ
持ち方と出し方
動き方なんか求めてない
それ以前の話しなんだな~
できないものをできないまま放置しすぎだな
遊びが足りない
サッカーはしなくていいのだ
持ち方と出し方
動き方なんか求めてない
それ以前の話しなんだな~
ムダなことをやるんだ
いや、やっているんだ
試合になれば必要ないものかもしれない
それでもやるんだ
結果ばかり求めない
道のりが大事なんだ
近道ならすぐできる
すぐできるものを今やる必要はないんだ
遠回りをしながら
道草食いながら
その道のりを楽しむんだ
「急がば回れ」だ
少しずつ少しずつでいい
一枚一枚で構わない
その少しを
その一枚を
大事に大事に
ムダだからなんだ?
ムダだからやらないのか?
そのムダは大きな可能性を秘めているかもしれないのに?
ムダなことをやる
ムダだと思いながらも本気でやってやる
そのムダはいつか宝物になるさ♪
いや、やっているんだ
試合になれば必要ないものかもしれない
それでもやるんだ
結果ばかり求めない
道のりが大事なんだ
近道ならすぐできる
すぐできるものを今やる必要はないんだ
遠回りをしながら
道草食いながら
その道のりを楽しむんだ
「急がば回れ」だ
少しずつ少しずつでいい
一枚一枚で構わない
その少しを
その一枚を
大事に大事に
ムダだからなんだ?
ムダだからやらないのか?
そのムダは大きな可能性を秘めているかもしれないのに?
ムダなことをやる
ムダだと思いながらも本気でやってやる
そのムダはいつか宝物になるさ♪
今日もリフリフ、ドリドリ(  ̄▽ ̄)
キーパーが来たのでキーパートレを♪
横に倒れるキーパーはかっこよく見える
が、かっこよく見えるだけ
まずは正面で
基本から。
スピードとサイズを
技術で圧倒・・・
まだまだだな(>_<)
遠回り②(  ̄▽ ̄)
キーパーが来たのでキーパートレを♪
横に倒れるキーパーはかっこよく見える
が、かっこよく見えるだけ
まずは正面で
基本から。
スピードとサイズを
技術で圧倒・・・
まだまだだな(>_<)
遠回り②(  ̄▽ ̄)
某チームのTR会場へ
2名のOB発見(笑)
入団おめでとう♪
これからだな(  ̄▽ ̄)
頑張れよ~
2名のOB発見(笑)
入団おめでとう♪
これからだな(  ̄▽ ̄)
頑張れよ~
本日もリフティングからスタート
全然ですね(笑)
回数も大事だけど、いろんな場所で触れることも大事です。
ボールで遊べてない
ボールに遊ばれてる。。。
リズドリ、ジンガ、コーンドリ、1対1、ポゼッションゲーム、ミニゲーム
濃いTRになったな~
やっぱ事前の準備は大事~
ボール持ってない時も技術だ
ボール持ってないの動き方?
そんなもん正解はない(勝ち負けに拘れば別だけど)
あるとしたら、外から見てる人の中での正解であって君たちの正解ではない気もする
大事なのは「自分で考えて試す」こと
正解はやらん
てゆーか知らん!!(笑)
君たちの思い描くことが全て正解かもしれない
「ボールを持ってない時の技術」
自分で考えて試して磨け!
まずは、そこに意味があるんじゃないかな~
ある人の言葉
「お手本は見せない。それが全てと勘違いするから。」
恐縮です。。。
ミニゲームはスペースが欲しいか聞いたら、欲しいってことだったんで
ついにスペース解禁♪
ん~
まだまだ軽い。
勝てない問題点・・・
いろいろあるけど
一番はスピードとサイズ
急に足は速くならないし
急に大きくもならない。
選択肢として
1、ポゼッションに切り替える
2、ウサギになる
3、技術レベルを上げる
スピードとサイズを技術で圧倒できるように・・・かな♪

事前準備♪ハマったな(  ̄▽ ̄)


ゴミはいつまでってもなくならない。
全然ですね(笑)
回数も大事だけど、いろんな場所で触れることも大事です。
ボールで遊べてない
ボールに遊ばれてる。。。
リズドリ、ジンガ、コーンドリ、1対1、ポゼッションゲーム、ミニゲーム
濃いTRになったな~
やっぱ事前の準備は大事~
ボール持ってない時も技術だ
ボール持ってないの動き方?
そんなもん正解はない(勝ち負けに拘れば別だけど)
あるとしたら、外から見てる人の中での正解であって君たちの正解ではない気もする
大事なのは「自分で考えて試す」こと
正解はやらん
てゆーか知らん!!(笑)
君たちの思い描くことが全て正解かもしれない
「ボールを持ってない時の技術」
自分で考えて試して磨け!
まずは、そこに意味があるんじゃないかな~
ある人の言葉
「お手本は見せない。それが全てと勘違いするから。」
恐縮です。。。
ミニゲームはスペースが欲しいか聞いたら、欲しいってことだったんで
ついにスペース解禁♪
ん~
まだまだ軽い。
勝てない問題点・・・
いろいろあるけど
一番はスピードとサイズ
急に足は速くならないし
急に大きくもならない。
選択肢として
1、ポゼッションに切り替える
2、ウサギになる
3、技術レベルを上げる
スピードとサイズを技術で圧倒できるように・・・かな♪
事前準備♪ハマったな(  ̄▽ ̄)
ゴミはいつまでってもなくならない。
vs ミレニオ 2-6
vs フラップ 4-0
vs レタドール 0-1
vs あさぎり 1-2
バレイアの方々、無理言って参加させていただきありがとうございました。とても貴重な経験と気付きをたくさん得ることができました!感謝ですm(__)m
保護者の方々、2日間お疲れ様でした。寒い中お世話になりましたm(__)m
守備がグズグス~(  ̄▽ ̄)
ボールを奪えないのことには攻撃はできない
個人で奪う能力も大事だけど、グループで 奪う能力も大事かな
守備には原則と優先順位が
アプローチ
ストップ
ワンサイドカット
ディレイ・・・などなど
マークには法則が・・・
慣れですね(`◇´)ゞ
とりあえず、後ろをとられすぎ(笑)
まだまだできないことだらけ
まわりのチームの完成度を見て
あせる気持ちはないと言ったら嘘になる
それでも、じっくりだ
いくら焦っても急にできるようにはならない
少しずつ、少しずつ・・・
やっぱりそこだ(  ̄▽ ̄)
焦らない②♪
vs フラップ 4-0
vs レタドール 0-1
vs あさぎり 1-2
バレイアの方々、無理言って参加させていただきありがとうございました。とても貴重な経験と気付きをたくさん得ることができました!感謝ですm(__)m
保護者の方々、2日間お疲れ様でした。寒い中お世話になりましたm(__)m
守備がグズグス~(  ̄▽ ̄)
ボールを奪えないのことには攻撃はできない
個人で奪う能力も大事だけど、グループで 奪う能力も大事かな
守備には原則と優先順位が
アプローチ
ストップ
ワンサイドカット
ディレイ・・・などなど
マークには法則が・・・
慣れですね(`◇´)ゞ
とりあえず、後ろをとられすぎ(笑)
まだまだできないことだらけ
まわりのチームの完成度を見て
あせる気持ちはないと言ったら嘘になる
それでも、じっくりだ
いくら焦っても急にできるようにはならない
少しずつ、少しずつ・・・
やっぱりそこだ(  ̄▽ ̄)
焦らない②♪