忍者ブログ
 
~ひそかに書いております~
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
最新記事
(04/02)
(03/26)
(04/02)
最古記事
(02/14)
(02/14)
(02/16)
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

vs 長崎レインボー 4-0

vs 小岱jr 1-5

vs バレイア 2-3







まだまだこれからだ(  ̄▽ ̄)



4年生にしては元気がないぞ~



PR
FSC U-12

vs 中津グラシアス 4-0

vs レタドール熊本 7-5

vs 高千帆サッカースポーツ少年団 6-0




FSC U-11

vs アルマラッゾB 0-2

vs エンフレンテB 0-1

vs アスフィーダB 3-3




2日間、素晴らしい環境を提供してただいたアスフィーダさんに感謝②です。


保護者の方々、2日間送迎・応援等本当にお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m





6年生・・・

おもしろくなってきた♪

全員が少しずつだけど確実にうまくなってきてる

技術があがれば幅が増える

もっともっとうまくなろう!







5年生・・・

3試合、よくやった!


全員がボールを持てるようになってきたことは評価できる


でも、まだまだ。。。

それ以外のところ


足も思考も止まってる時間が多い


トレーニングの時からなんとなくやってるからだ


勝ちたければやるしかない








次は学童だ

気合い入れ直していかんとね!







とりあえず、2日間お疲れ~(  ̄▽ ̄)




























今日も新しい出会いがありました♪









しかし、最初のアウェー感は凄まじかった(´д`|||)


とにかく帰りたかった。





40分ぐらい一言も喋らず沈黙を貫き


放った最初の言葉は








「ウーロン茶お願いします」







でした。。。









いかーん!


いかんぞ!だいちゃん!




もっと積極的にいかんと(><)


全員と話をするぐらいじゃないと!





時間がたつにつれて話はできたけども!







自分の悪いとこだ・・・






次こそわ!( ^∀^)
FSC U-12

vs SSS FC 4-2

vs アスフィーダ 1-3

vs エンフレンテ 0-8


FSC U-11

vs TAIKEN.FC-Vento熊本 0-1

vs ESPACIO 3-6








3試合目・・・

意地をみせてほしかったな~

「きつい時こそ」だ。









明日も頑張ろう!
B戦

10:30 vs アルマラッゾB

15:00 vs エンフレンテB

15:50 vs アスフィーダB



最後は連チャン♪

がんばれよ~
〈3位リーグ〉

Cコート

9:00 vs 中津グラシアス

11:20 vs レタドール

13:30 vs 高千帆サッカー スポーツ少年団



※間に5年生のゲームがあります。
雰囲気は悪くない。



パスゲーム、ハーフゲームもテーマを意識してやってる



ハーフゲームはバチバチだ



気持ちが伝わってくる(  ̄▽ ̄)



いいぞ。









1~3年生・・・


「あいさつ」からだな~


目が合って、立ち止まってからの~






無視・・・



おいおい(笑)









実家は2階の屋根が落ちて雨戸が全部飛んでいったらしい(笑)




電話したら爆笑♪





あと2~3日は停電みたい



大丈夫そうでよかった(  ̄▽ ̄)



ま、あとはどうにかなるでしょ



なんくるないさぁ~
条件つきのパスゲームを


フリータッチ→2タッチ→1タッチへ


フリータッチ、2タッチは・・・まぁまぁ。


1タッチになるといっきにストレスが増える



周りのアクション、ボールを受ける前の準備、出したあとのアクション・・・


まだまだ頭を使ってない


ボールがきてから考える、出したら終わり


最後は「パスが出せない」と、人のせい




練習だ♪


大事な技術

根気強くやり続けるしかない。


時間かかりそうだな~(  ̄▽ ̄)







今日は2年生をみたけど


正直な感想・・・


うまい(笑)


何そのドリブル!

何そのシュート力!


驚きがいっぱいでした(^^)


ただ蹴りはダメだよ~








雨の中でのTR


雰囲気・・・


見方によっては良くも悪くもとれる


難しいな~









4年生・・・

準備も片付けも人任せ

5、6年生にやらせて自分たちはお遊びか?

よくないよ~















来週はアスフィーダフェスティバル


力のあるチームばかりだ


大会形式だから勝ち負けも大事だけど・・・


自分たちがやっていること、やってきたこと、持っているものが通用するのか?


みたいところはそこだな~









Prev40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  →Next