~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・の審判
やっぱり公式戦はイロイロと厳しい
今度からはちゃんと準備していこう(´д`|||)
それにしてもJの下部組織はすごいなぁ~
「個」の技術が高いのは当たり前
それに加えてフィジカルとハードワーク
守備も組織的♪
あの中からプロサッカー選手が・・・(  ̄▽ ̄)
とても貴重な経験をさせていただきき感謝②ですm(__)m
やっぱり公式戦はイロイロと厳しい
今度からはちゃんと準備していこう(´д`|||)
それにしてもJの下部組織はすごいなぁ~
「個」の技術が高いのは当たり前
それに加えてフィジカルとハードワーク
守備も組織的♪
あの中からプロサッカー選手が・・・(  ̄▽ ̄)
とても貴重な経験をさせていただきき感謝②ですm(__)m
PR
九州リーグの審判を
なんか不安になる。。。
大丈夫かな?
ま、なんとかなるか(  ̄▽ ̄)
なんくるないさぁ~
なんか不安になる。。。
大丈夫かな?
ま、なんとかなるか(  ̄▽ ̄)
なんくるないさぁ~
vs サンビーノ
vs 太陽玉名 U-11
熊日学童って県北の大会だっけ?(笑)
こんなこともあるんですね~
さ、リベンジ②♪
vs 太陽玉名 U-11
熊日学童って県北の大会だっけ?(笑)
こんなこともあるんですね~
さ、リベンジ②♪
数名の選手のプレーが変わってきてる
さらに、ここに来てみんなリフティングの回数もぐ~んと伸びてきる
積み重ねてきた成果が出始めてきてるかな(  ̄▽ ̄)
練習前、早めに来て自主練習してる子もいた
みんな見えないところでもボールを触ってるみたいだ
いいぞ♪
限界はない
まだまだ伸びる
満足せずに突っ走れよ~
明後日(水曜日)のトレーニングから、サッカー場の使用時間を30分延長させていただきました。
※トレーニングは今まで通り20時で終了します。
20時~20時30分までは
・選手たちの自主練習
・選手同士の交流
・選手、指導者、保護者の方々の交流
など、「可能な方」は自由に使用していただけたらと思います。
「ナイター使用時間」を30分延長であり、トレーニングの時間の延長ではありません。
トレーニング自体は今まで通り「20時」で終了します。
お間違えのないようにお願い致します。
さらに、ここに来てみんなリフティングの回数もぐ~んと伸びてきる
積み重ねてきた成果が出始めてきてるかな(  ̄▽ ̄)
練習前、早めに来て自主練習してる子もいた
みんな見えないところでもボールを触ってるみたいだ
いいぞ♪
限界はない
まだまだ伸びる
満足せずに突っ走れよ~
明後日(水曜日)のトレーニングから、サッカー場の使用時間を30分延長させていただきました。
※トレーニングは今まで通り20時で終了します。
20時~20時30分までは
・選手たちの自主練習
・選手同士の交流
・選手、指導者、保護者の方々の交流
など、「可能な方」は自由に使用していただけたらと思います。
「ナイター使用時間」を30分延長であり、トレーニングの時間の延長ではありません。
トレーニング自体は今まで通り「20時」で終了します。
お間違えのないようにお願い致します。
頭の整理が・・・
ワケわからんこと言ってたなぁ~(´д`|||)
自業自得だ・・・
自己管理は大事ですね!
紅白戦・・・
足が止まってる
声が出ない
暑さ、キツさから・・・
追い込みきれてないのか・・・
「甘さ」が目立つゲームだった。
きつくても、疲れても涼しい顔してなきゃね(  ̄▽ ̄)
ワケわからんこと言ってたなぁ~(´д`|||)
自業自得だ・・・
自己管理は大事ですね!
紅白戦・・・
足が止まってる
声が出ない
暑さ、キツさから・・・
追い込みきれてないのか・・・
「甘さ」が目立つゲームだった。
きつくても、疲れても涼しい顔してなきゃね(  ̄▽ ̄)
1年生1名、2年生14名、3年生1名、中学2年生1名、中学3年生2名が参加。
中学生が遊びにきた(  ̄▽ ̄)
6年生の相手してくれました♪
ありがとね!
暇なときはいつでもどうぞ~(笑)
1年生・・・
スーパーか?
3~4年生あたりとやっても、そこそこやれるんじゃないかな?
しかも真面目!Σ( ̄□ ̄;)
2年生・・・
泣き虫だし、飽きっぽいし、わがままだし、落ち着きないし、話し聞かないけど・・・
元気だ!(笑)
いいぞ♪
逆にお利口さんの方が怖い
今ぐらいハチャメチャな感じがちょうどいい( ^∀^)
準備と片付けだけは手伝ってねぇ~
3年生・・・
勝手に帰るな。
4年生
いろいろやってるみたいだ
ガンガンやって
うまくなれよ~
5年生・・・
あたりが優しすぎる
厳しい中で持つ
もっとバチバチやらなきゃね。
6年生
中学生に感謝だね
自分たちよりもでかくて速い相手とできたのはありがたい
いい経験になったんじゃないかな?
「逃げない」ことが大事だと思うけど・・・
まだまだ逃げ腰かな(`◇´)
ビビってんじゃないよ~

中学生が遊びにきた(  ̄▽ ̄)
6年生の相手してくれました♪
ありがとね!
暇なときはいつでもどうぞ~(笑)
1年生・・・
スーパーか?
3~4年生あたりとやっても、そこそこやれるんじゃないかな?
しかも真面目!Σ( ̄□ ̄;)
2年生・・・
泣き虫だし、飽きっぽいし、わがままだし、落ち着きないし、話し聞かないけど・・・
元気だ!(笑)
いいぞ♪
逆にお利口さんの方が怖い
今ぐらいハチャメチャな感じがちょうどいい( ^∀^)
準備と片付けだけは手伝ってねぇ~
3年生・・・
勝手に帰るな。
4年生
いろいろやってるみたいだ
ガンガンやって
うまくなれよ~
5年生・・・
あたりが優しすぎる
厳しい中で持つ
もっとバチバチやらなきゃね。
6年生
中学生に感謝だね
自分たちよりもでかくて速い相手とできたのはありがたい
いい経験になったんじゃないかな?
「逃げない」ことが大事だと思うけど・・・
まだまだ逃げ腰かな(`◇´)
ビビってんじゃないよ~