~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は5年生と6年生に別れて話し合いを
テーマは「整理整頓」

6年生♪

5年生♪

6年生パターン
・肩掛けは上
・バッグと靴はセット

5年生パターン
・肩掛けは下
・バッグと靴はセット

全員で話し合い中♪

結果こうなりました( ^∀^)
「あーでもない、こーでもない」と言いながら、みんなで意見を出し合った結果
最終的にバッグ、靴を並べる場所も変わり、見落としていた水筒にも気がついた
うん!いいんじゃない? ( ^∀^)
次は・・・についてだな(  ̄▽ ̄)
こっちが教えるのは簡単だけど、そこに本質はある?
「なんで?」に対して
「コーチが言ってるから」
それじゃ意味がない・・・
今日、自分は何も言ってない
子どもたちだけで行き着いた
子どもってすごいなぁ~と改めて思わされました(笑)
「自分たちで」
大事だ(^^)
いくら時間がかかっても構わない
見守りましょう♪

1~2年生も自分たちで準備して、自分たちでチーム分け♪
まだまだ自分勝手なところもあるけど
少しずつ「自分たちで」できるようになってきてます。
テーマは「整理整頓」
6年生♪
5年生♪
6年生パターン
・肩掛けは上
・バッグと靴はセット
5年生パターン
・肩掛けは下
・バッグと靴はセット
全員で話し合い中♪
結果こうなりました( ^∀^)
「あーでもない、こーでもない」と言いながら、みんなで意見を出し合った結果
最終的にバッグ、靴を並べる場所も変わり、見落としていた水筒にも気がついた
うん!いいんじゃない? ( ^∀^)
次は・・・についてだな(  ̄▽ ̄)
こっちが教えるのは簡単だけど、そこに本質はある?
「なんで?」に対して
「コーチが言ってるから」
それじゃ意味がない・・・
今日、自分は何も言ってない
子どもたちだけで行き着いた
子どもってすごいなぁ~と改めて思わされました(笑)
「自分たちで」
大事だ(^^)
いくら時間がかかっても構わない
見守りましょう♪
1~2年生も自分たちで準備して、自分たちでチーム分け♪
まだまだ自分勝手なところもあるけど
少しずつ「自分たちで」できるようになってきてます。
PR