~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
VS大川東 2-2
VS福島 7-0
VS八女A 2-10
VS八女B 2-1
今日は「後ろから繋ぐ」をテーマに。
初戦はなぜかガチガチ。
夏に対戦した八女は、今回もやはり強かった。
数字だけみると、2-10のボッコボコ(笑)
でも、夏とは明らかに違った。
パスを繋ごうとした結果の「10」であり、パスを繋ぎ突破した結果の「2」だった。
2-10で負けはしたけど、価値のある「2」と「10」だったと思う。
ドリブル・パス・トラップ、攻撃に関してはすごく上達してる。
もっと早く、正確に♪
課題はまだまだたくさんあるけど、一番は守備面かな。
マーク、攻守の切り替え、玉際、カバー、インターセプト、ボディコンタクト…
普段のTRから適当に聞き流し、中途半端にしてるから本番になってできない。
自分たちより、足が遅い、体が小さい、技術のないチームに通用するだけで、自分たちと同レベルもしくは強いチームになると通用しない。
普段からの意識が大事。
普段してないことは本番でできない。
まだまだ体に染み込んでないね。
意識してやっていこう!
六年のT、いろいろ手伝ってくれて助かった(^_^)来てくれてありがとね♪


VS福島 7-0
VS八女A 2-10
VS八女B 2-1
今日は「後ろから繋ぐ」をテーマに。
初戦はなぜかガチガチ。
夏に対戦した八女は、今回もやはり強かった。
数字だけみると、2-10のボッコボコ(笑)
でも、夏とは明らかに違った。
パスを繋ごうとした結果の「10」であり、パスを繋ぎ突破した結果の「2」だった。
2-10で負けはしたけど、価値のある「2」と「10」だったと思う。
ドリブル・パス・トラップ、攻撃に関してはすごく上達してる。
もっと早く、正確に♪
課題はまだまだたくさんあるけど、一番は守備面かな。
マーク、攻守の切り替え、玉際、カバー、インターセプト、ボディコンタクト…
普段のTRから適当に聞き流し、中途半端にしてるから本番になってできない。
自分たちより、足が遅い、体が小さい、技術のないチームに通用するだけで、自分たちと同レベルもしくは強いチームになると通用しない。
普段からの意識が大事。
普段してないことは本番でできない。
まだまだ体に染み込んでないね。
意識してやっていこう!
六年のT、いろいろ手伝ってくれて助かった(^_^)来てくれてありがとね♪
PR
この記事にコメントする