忍者ブログ
 
~ひそかに書いております~
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
最新記事
(04/02)
(03/26)
(04/02)
最古記事
(02/14)
(02/14)
(02/16)
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり魔の力がある




正常なことなんだけど!




だからこそ、取り込まれないようにしないと。。。




取り込まれたら、どんどん見えなくなりそうです。。。




いま、僕の目は曇ってしまっています。。。
PR
筑後川昇開橋??



下では女子中学生たち?が青春してます(笑)



なんだここ(笑)









vs 合川  3-2

vs 大野城F  3-1

vs カバリーニョ  4-1







明日は1位トーナメントです。









今までさぼってきたことのツケがここにきて。。。




今日みたいな姿勢じゃ戦えない







まだまだ足りない。








vs 合川  3-2



初戦なんとか勝ち(笑)





硬い②(  ̄▽ ̄)




ちょっとワジワジしました♪


「子どもたちの未来の為に」




文化保育園   浅田三雄




躾、経験、表現力etc。。。







痺れました。







見せたのはほんの一部だろう


実際に見て聞いて感じて話してみたい!


どこにあるんだ??
技術は「シンプル化」していくものだと思います



最初からシンプルさを求めるのは違うと思っております




遠回りして得るものは多いと感じます。
場所:筑後川総合運動公園(大川トリムランド)



・開会式、閉会式はありません。

・表彰式が決勝戦終了後にあります。

・表彰式終了後、参加選手対象の「お楽しみ抽選会」があります。


・堤防道路は駐車禁止


・2日目(30日)の11時10分より各チーム女性限定(年齢問わず)、3人(GK含む)での「なでしこPK戦」があります。チーム指導者が引率です。

「あ コートの南 2試合目」です。





























我が足はポンコツだ。。。



動かない・゜・(つД`)・゜・
2名のOBが参加♪

後輩たちにいい刺激になってくれました(  ^∀^)

相変わらず上手いな(笑)


ありがとね♪











いい感じに締まったトレーニングになりました




「しつこさ」に+α


「しつこさ」の前に+α



少しの意識で大きな変化がありました




今週末のカップ戦に向けていい準備ができたかな?



そろそろ分かりやすいものがほしいね!







Prev4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  →Next