~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いけるかな~
って思ったけど
さすがに無理
雨も強くなってきたし
最近の天気は難しい。。。
って思ったけど
さすがに無理
雨も強くなってきたし
最近の天気は難しい。。。
PR
本日参加した子供たちには伝えましたが
私、中村は今年度をもちまして、沖永良部島に帰ることに決めました。
それにともない、3月をもって「FSC」を
やめることになりますので御報告をさせていただきます。
ブログでの報告になってしまい申し訳ありません。
御迷惑等おかけすることになるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
私、中村は今年度をもちまして、沖永良部島に帰ることに決めました。
それにともない、3月をもって「FSC」を
やめることになりますので御報告をさせていただきます。
ブログでの報告になってしまい申し訳ありません。
御迷惑等おかけすることになるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
9月になりました
早いもんですね~
リフ、2人組リフ、フリードリ、ラダトレ、コーンドリ、タッチドリ、1対1(体幹)、1対1(後ろ)、ミニゲーム
体を速く動かすこと
力の抜き方、力の入れ方
自分の体で遊んでみるのもいい♪
「後ろ」の手応えはあったみたい
向き不向きがありそうだけど
是非、獲得してほしい技術です
ゲームを見てる感じでは全体的に「横」が弱いな~
まだまだ相手をどかせない
次回に。
一人かわして満足してたらダメです
二人目、三人目がいます
そこまではまだまだ観れてないもんね~
口だけでいいなら練習はいらない
何度もチャレンジし
何度も失敗し
何度も何度もボールに触り
長い時間ボールを触り続けた選手だけが
「スピードと体力」を手に入れることができるそうです。
本当に差がでるのはこれからってことですね
早いもんですね~
リフ、2人組リフ、フリードリ、ラダトレ、コーンドリ、タッチドリ、1対1(体幹)、1対1(後ろ)、ミニゲーム
体を速く動かすこと
力の抜き方、力の入れ方
自分の体で遊んでみるのもいい♪
「後ろ」の手応えはあったみたい
向き不向きがありそうだけど
是非、獲得してほしい技術です
ゲームを見てる感じでは全体的に「横」が弱いな~
まだまだ相手をどかせない
次回に。
一人かわして満足してたらダメです
二人目、三人目がいます
そこまではまだまだ観れてないもんね~
口だけでいいなら練習はいらない
何度もチャレンジし
何度も失敗し
何度も何度もボールに触り
長い時間ボールを触り続けた選手だけが
「スピードと体力」を手に入れることができるそうです。
本当に差がでるのはこれからってことですね
山鹿カルチャークレーGにて
High Fieldの方々、暑い中遅くまでお世話になりました!最後はこっちのわがままでおかわりゲームまでさせていただき、本当にありがとうございましたm(__)mまた機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
最後の最後にやっていることをやろうとする姿勢は見えた
6年生数名は手応えがあったんじゃないかな?
縦だけじゃなく
横、後ろ、斜め
試合の中で自在に使えるように。
タッチスピード、体の使い方、距離、タイミング、体力、走力・・・
まだまだトレーニングが必要ですね~
9:30~16:30(12:00~13:00昼食)
約6時間を3チームで20分回しで合間はトレーニング
5~6試合分ぐらいはできたんじゃないかな
もう無理かな?って思ってたら5年生が
「もう1試合させて下さい」
と。。。
タフになったな~
ってことで、おかわり紅白戦を(笑)
プレーもアグレッシブ!
成長したね~♪
今回は体調不良や気分不良はほとんどでなかった
やらせれば強くなるもんです
人間は順応するもんです
何事も経験
今のうちに順応力を養わないとね!
強くなれよ~
写真とりわすれてた・・・
今回はこの一枚のみ

やけてるね~♪
High Fieldの方々、暑い中遅くまでお世話になりました!最後はこっちのわがままでおかわりゲームまでさせていただき、本当にありがとうございましたm(__)mまた機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
最後の最後にやっていることをやろうとする姿勢は見えた
6年生数名は手応えがあったんじゃないかな?
縦だけじゃなく
横、後ろ、斜め
試合の中で自在に使えるように。
タッチスピード、体の使い方、距離、タイミング、体力、走力・・・
まだまだトレーニングが必要ですね~
9:30~16:30(12:00~13:00昼食)
約6時間を3チームで20分回しで合間はトレーニング
5~6試合分ぐらいはできたんじゃないかな
もう無理かな?って思ってたら5年生が
「もう1試合させて下さい」
と。。。
タフになったな~
ってことで、おかわり紅白戦を(笑)
プレーもアグレッシブ!
成長したね~♪
今回は体調不良や気分不良はほとんどでなかった
やらせれば強くなるもんです
人間は順応するもんです
何事も経験
今のうちに順応力を養わないとね!
強くなれよ~
写真とりわすれてた・・・
今回はこの一枚のみ
やけてるね~♪
久しぶりの中央小Gトレーニングかな?
5年生は大会なので
4、6年生でのトレ
メニューは
リフ、フリードリ、ダッシュ、コーンドリ、1対1、ミニゲーム
今日は1対1に時間をとりたかったけど
ダッシュに時間を使いすぎてしまった・・・
初めてやったメニューもあったけど
慣れてきたら形にはなるね
少しずつ質をあげていこう
最後はバッテバテ♪
ダッシュと暑さにやられたかな(笑)
明日はTRM
ゲーム→トレ→ゲーム→トレ・・・
って感じを予定してます
明日に備えてしっかり食べて寝ることを伝えてました
今夏最後の鍛える場になるかな
頑張りましょう!
5年生は大会なので
4、6年生でのトレ
メニューは
リフ、フリードリ、ダッシュ、コーンドリ、1対1、ミニゲーム
今日は1対1に時間をとりたかったけど
ダッシュに時間を使いすぎてしまった・・・
初めてやったメニューもあったけど
慣れてきたら形にはなるね
少しずつ質をあげていこう
最後はバッテバテ♪
ダッシュと暑さにやられたかな(笑)
明日はTRM
ゲーム→トレ→ゲーム→トレ・・・
って感じを予定してます
明日に備えてしっかり食べて寝ることを伝えてました
今夏最後の鍛える場になるかな
頑張りましょう!
始まりますね~
ちょっとだけなんだろうけど(笑)
ちょっとだけなんだろうけど(笑)
リフ、フリードリ、ラダトレ、コーンドリ、ドリゲーム、ゲーム(10分×2セット)
自分で自分で自分で自分で自分で自分で!
ってゆー関わり方を♪
ラダトレ、コーンドリは
「速く!」ってとこ
思ってる以上に動くものらしいのです♪
ドリゲームはチャレンジ&カバーを意識してもらいながら。
ゲームは「6年生 vs 5年生」で
前半 0-0
後半 1-0
なかなか熱いゲームになりました
競争心よりも闘争心?
持つことは大事だけど
なんとなく持ってもダメ~
先のイメージ持って持つ!
チャレンジしてるようで逃げている
チャレンジしてるようで人任せ
まだまだです。。。
前、横、斜め前、後ろ、斜め後ろ、上、下・・・
前さらに前、横さらに横、斜めさらに斜め前、後ろさらに後ろ、斜め後ろさらに斜め後ろ・・・
速く、遅く、さらに遅く
歩いてもいいし止まってもいい
決まりごとはほとんどない
自由なのです♪

ハーフタイム中♪両チームとも熱い議論になってました。

自分で自分で自分で自分で自分で自分で!
ってゆー関わり方を♪
ラダトレ、コーンドリは
「速く!」ってとこ
思ってる以上に動くものらしいのです♪
ドリゲームはチャレンジ&カバーを意識してもらいながら。
ゲームは「6年生 vs 5年生」で
前半 0-0
後半 1-0
なかなか熱いゲームになりました
競争心よりも闘争心?
持つことは大事だけど
なんとなく持ってもダメ~
先のイメージ持って持つ!
チャレンジしてるようで逃げている
チャレンジしてるようで人任せ
まだまだです。。。
前、横、斜め前、後ろ、斜め後ろ、上、下・・・
前さらに前、横さらに横、斜めさらに斜め前、後ろさらに後ろ、斜め後ろさらに斜め後ろ・・・
速く、遅く、さらに遅く
歩いてもいいし止まってもいい
決まりごとはほとんどない
自由なのです♪
ハーフタイム中♪両チームとも熱い議論になってました。