~ひそかに書いております~
カレンダー
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
vs アルバランシア 1-1 (PK 8-7)
vs 山鹿jr 0-7
2次リーグ敗退・・・
選手たちは必死に頑張ってくれました。見ごたえのある試合だったと思います。保護者の方々、あたたかい応援等本当にありがとうございましたm(__)m
2日間通して、いろいろと思うことはあるけど
全部はうまく文章にできない・・・
素晴らしいチームと対戦できたことは、選手たちにとって貴重な経験になったんじゃないかな?
県のトップで戦うチーム相手に
よく戦った
あるチームの保護者からは
「すごい試合でしたね。鳥肌がたちました!」
と言っていただいた
それだけ熱いゲームだった
勝つことはできなかったけど
最後はボコボコにやられたけど
それでも、通用したものは確実にある
勝ったから良しじゃなく、負けたからダメでもない
次もこんな熱いゲームができるように
次に向けて、その先に向けて一つ一つ積み重ねていこう
簡単には勝てないし、独特の雰囲気・緊張感もある
やっぱり公式戦はいい(笑)
さ、次の選手権予選に向けて仕切りなおしだ♪
その前に5年生は新人戦(  ̄▽ ̄)
枠は4/15
県大会いきたいねぇ~


集合写真撮るの忘れてた・・・
vs 山鹿jr 0-7
2次リーグ敗退・・・
選手たちは必死に頑張ってくれました。見ごたえのある試合だったと思います。保護者の方々、あたたかい応援等本当にありがとうございましたm(__)m
2日間通して、いろいろと思うことはあるけど
全部はうまく文章にできない・・・
素晴らしいチームと対戦できたことは、選手たちにとって貴重な経験になったんじゃないかな?
県のトップで戦うチーム相手に
よく戦った
あるチームの保護者からは
「すごい試合でしたね。鳥肌がたちました!」
と言っていただいた
それだけ熱いゲームだった
勝つことはできなかったけど
最後はボコボコにやられたけど
それでも、通用したものは確実にある
勝ったから良しじゃなく、負けたからダメでもない
次もこんな熱いゲームができるように
次に向けて、その先に向けて一つ一つ積み重ねていこう
簡単には勝てないし、独特の雰囲気・緊張感もある
やっぱり公式戦はいい(笑)
さ、次の選手権予選に向けて仕切りなおしだ♪
その前に5年生は新人戦(  ̄▽ ̄)
枠は4/15
県大会いきたいねぇ~
集合写真撮るの忘れてた・・・
FSC U-12
vs 中津グラシアス 4-0
vs レタドール熊本 7-5
vs 高千帆サッカースポーツ少年団 6-0
FSC U-11
vs アルマラッゾB 0-2
vs エンフレンテB 0-1
vs アスフィーダB 3-3
2日間、素晴らしい環境を提供してただいたアスフィーダさんに感謝②です。
保護者の方々、2日間送迎・応援等本当にお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m
6年生・・・
おもしろくなってきた♪
全員が少しずつだけど確実にうまくなってきてる
技術があがれば幅が増える
もっともっとうまくなろう!
5年生・・・
3試合、よくやった!
全員がボールを持てるようになってきたことは評価できる
でも、まだまだ。。。
それ以外のところ
足も思考も止まってる時間が多い
トレーニングの時からなんとなくやってるからだ
勝ちたければやるしかない
次は学童だ
気合い入れ直していかんとね!
とりあえず、2日間お疲れ~(  ̄▽ ̄)








vs 中津グラシアス 4-0
vs レタドール熊本 7-5
vs 高千帆サッカースポーツ少年団 6-0
FSC U-11
vs アルマラッゾB 0-2
vs エンフレンテB 0-1
vs アスフィーダB 3-3
2日間、素晴らしい環境を提供してただいたアスフィーダさんに感謝②です。
保護者の方々、2日間送迎・応援等本当にお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m
6年生・・・
おもしろくなってきた♪
全員が少しずつだけど確実にうまくなってきてる
技術があがれば幅が増える
もっともっとうまくなろう!
5年生・・・
3試合、よくやった!
全員がボールを持てるようになってきたことは評価できる
でも、まだまだ。。。
それ以外のところ
足も思考も止まってる時間が多い
トレーニングの時からなんとなくやってるからだ
勝ちたければやるしかない
次は学童だ
気合い入れ直していかんとね!
とりあえず、2日間お疲れ~(  ̄▽ ̄)
〈午前〉
FSC U-12 vs 築山 U-12A
1セット 0-1
2セット 2-0
FSC 混合 vs 築山 U-12B
1セット 1-0
2セット 0-0
FSC U-11A vs 築山 U-11A
1セット 3-0
2セット 1-1
FSC U-11B vs 築山 U-11B
1セット 0-1
2セット 0-0
〈午後〉
FSC U-12 vs 築山 U-12A
1セット 1-1
2セット 0-2
FSC 混合 vs 築山 U-12B
1セット 0-0
2セット 1-1
FSC U-11 vs 築山 U-11
1セット 0-2
2セット 2-0
築山FC・SCの皆様、コートやテントの準備等ありがとうございましたm(__)mとてもいい経験になりました。また機会があればよろしくお願いします。
試す場にはなったと思うけど
磨く場としては・・・
まだまだ触れたんじゃないかな?
甘え・・・
みえたりかくれたり
お弁当に負けるなよ(´д`|||)
甘さ・・・
できてるように見えるだけ
やってるように見えるだけ
気づけない
最後の詰めに対して甘い
コート外の意識が内にでてる(-_-)
言い続けるしかないですね♪
保護者の方々、送迎や道具の準備等お世話になりました。ありがとうございました。

FSC U-12 vs 築山 U-12A
1セット 0-1
2セット 2-0
FSC 混合 vs 築山 U-12B
1セット 1-0
2セット 0-0
FSC U-11A vs 築山 U-11A
1セット 3-0
2セット 1-1
FSC U-11B vs 築山 U-11B
1セット 0-1
2セット 0-0
〈午後〉
FSC U-12 vs 築山 U-12A
1セット 1-1
2セット 0-2
FSC 混合 vs 築山 U-12B
1セット 0-0
2セット 1-1
FSC U-11 vs 築山 U-11
1セット 0-2
2セット 2-0
築山FC・SCの皆様、コートやテントの準備等ありがとうございましたm(__)mとてもいい経験になりました。また機会があればよろしくお願いします。
試す場にはなったと思うけど
磨く場としては・・・
まだまだ触れたんじゃないかな?
甘え・・・
みえたりかくれたり
お弁当に負けるなよ(´д`|||)
甘さ・・・
できてるように見えるだけ
やってるように見えるだけ
気づけない
最後の詰めに対して甘い
コート外の意識が内にでてる(-_-)
言い続けるしかないですね♪
保護者の方々、送迎や道具の準備等お世話になりました。ありがとうございました。
増渕スクールとのTRM
1試合目 0-1
2試合目 0-2
5年生 vs 6年生 0-0
増渕スクールの増渕先生、選手、保護者の方々わざわざ荒尾まで来ていただき、本当にありがとうございました。いろいろと学ばせていただくことが多く、とてもいい経験になりました。また、機会があればよろしくお願いいたしますm(__)m城北大会応援してます!
試合の合間に増渕スクールの選手たちと合同練習を。
楽しそうだったねぇ~
見ていてこっちも面白かった♪
今回みたいな交流は初めて
ボールが一つあれば問題ない
サッカーの素晴らしさを改めて感じました
子供たちにとっても本当にいい経験になったんじゃないかな?
本当の交流・・・
ありがたいです(><)
「一緒に練習して」
と言うと
特に質問も疑問もなく受け入れ
すぐに身振り手振りで練習内容を説明し、一緒に練習を・・・
その後の打ち解ける早さ
すごい・・・
その姿勢は忘れずにいてほしい
自分が失いかけているもの
羨ましいですね。
いろんなこと、いろんな物、いろんな人にふれてほしい
サッカーを通して。
ピッチ外での行動が・・・
意識してる子と意識してない子の差は大きい
気付いている子と気付いていない子も、これまた差がある
普段からやっている子はあたりまえのように
やっぱり普段が出るなぁ~
普段からさぼってる子はゲームでも・・・
変えないとねぇ~
ゲームは・・・
2連敗→問題ない
ノーゴール→問題ない
3失点→問題ない
積極的にしかけようとしてる
繋ぎで崩そうとする意識もみえた
「なんとなく」のプレーが減ってきてる
なんの問題もない
あるのは課題
聞くとみんな自分の課題と反省点を理解してやってるみたいだ
いい感じ。
増渕スクールのキャプテン・・・
挨拶、態度、声、どれも素晴らしかった。
負けてられないね♪
とりあえず、ゲーム中は雨が降らないでよかった(  ̄▽ ̄)
1試合目 0-1
2試合目 0-2
5年生 vs 6年生 0-0
増渕スクールの増渕先生、選手、保護者の方々わざわざ荒尾まで来ていただき、本当にありがとうございました。いろいろと学ばせていただくことが多く、とてもいい経験になりました。また、機会があればよろしくお願いいたしますm(__)m城北大会応援してます!
試合の合間に増渕スクールの選手たちと合同練習を。
楽しそうだったねぇ~
見ていてこっちも面白かった♪
今回みたいな交流は初めて
ボールが一つあれば問題ない
サッカーの素晴らしさを改めて感じました
子供たちにとっても本当にいい経験になったんじゃないかな?
本当の交流・・・
ありがたいです(><)
「一緒に練習して」
と言うと
特に質問も疑問もなく受け入れ
すぐに身振り手振りで練習内容を説明し、一緒に練習を・・・
その後の打ち解ける早さ
すごい・・・
その姿勢は忘れずにいてほしい
自分が失いかけているもの
羨ましいですね。
いろんなこと、いろんな物、いろんな人にふれてほしい
サッカーを通して。
ピッチ外での行動が・・・
意識してる子と意識してない子の差は大きい
気付いている子と気付いていない子も、これまた差がある
普段からやっている子はあたりまえのように
やっぱり普段が出るなぁ~
普段からさぼってる子はゲームでも・・・
変えないとねぇ~
ゲームは・・・
2連敗→問題ない
ノーゴール→問題ない
3失点→問題ない
積極的にしかけようとしてる
繋ぎで崩そうとする意識もみえた
「なんとなく」のプレーが減ってきてる
なんの問題もない
あるのは課題
聞くとみんな自分の課題と反省点を理解してやってるみたいだ
いい感じ。
増渕スクールのキャプテン・・・
挨拶、態度、声、どれも素晴らしかった。
負けてられないね♪
とりあえず、ゲーム中は雨が降らないでよかった(  ̄▽ ̄)
vs 小岱jr 2-1
vs サンビーノ 1-1 延長 0-0 PK 2-3
激戦だった・・・
バッチバチの玉際
ギリギリの連続
やっぱり決勝戦はいいねぇ~
素晴らしいゲームでした。
選手たちも、ベンチも、指導者も、審判も、保護者も、観戦してる人たちも、みんなが熱くなるゲームだったんじゃないかな?
保護者の方々、あたたかい応援、審判等ありがとうございましたm(__)m結果は残念しでしたが、子供たちは必死に戦ってくれたと思います。本当にありがとうございました。
気付いたこと、感じたこと
たくさんあったと思う
今日は本当にいい経験をさせていただいた。
負けたのは悔しいけど
言い訳や人のせいにはしないことだ
これが君たちの今の実力
君たちが走りきれないから
君たちに勝ちきるだけの技術がないから
君たちがやりきれないから
人のせいじゃない
まだまだ力不足に練習不足
また明日からやるしかない
さ、切り替えて鍛えなおそう!
次だ(`◇´)ゞ



最後に・・・
決勝の舞台にたてなかった選手たち
なぜ出れなかったのか?
しっかり考えてほしい
人のせいじゃない
普段からおちゃらけてる
普段やってるフリをしてる
普段全力でやらない
「普段」やらないやつは
あの舞台にはたてない
今日のゲームは「出たい!」と思っただろ?
「普段」と「継続」
あの舞台にたちたいなら、まずやるべきことがあるはずだ
逃げるなよ~
vs サンビーノ 1-1 延長 0-0 PK 2-3
激戦だった・・・
バッチバチの玉際
ギリギリの連続
やっぱり決勝戦はいいねぇ~
素晴らしいゲームでした。
選手たちも、ベンチも、指導者も、審判も、保護者も、観戦してる人たちも、みんなが熱くなるゲームだったんじゃないかな?
保護者の方々、あたたかい応援、審判等ありがとうございましたm(__)m結果は残念しでしたが、子供たちは必死に戦ってくれたと思います。本当にありがとうございました。
気付いたこと、感じたこと
たくさんあったと思う
今日は本当にいい経験をさせていただいた。
負けたのは悔しいけど
言い訳や人のせいにはしないことだ
これが君たちの今の実力
君たちが走りきれないから
君たちに勝ちきるだけの技術がないから
君たちがやりきれないから
人のせいじゃない
まだまだ力不足に練習不足
また明日からやるしかない
さ、切り替えて鍛えなおそう!
次だ(`◇´)ゞ
最後に・・・
決勝の舞台にたてなかった選手たち
なぜ出れなかったのか?
しっかり考えてほしい
人のせいじゃない
普段からおちゃらけてる
普段やってるフリをしてる
普段全力でやらない
「普段」やらないやつは
あの舞台にはたてない
今日のゲームは「出たい!」と思っただろ?
「普段」と「継続」
あの舞台にたちたいなら、まずやるべきことがあるはずだ
逃げるなよ~
vs FC 我龍 5-1
vs みどり 3-1
順位決定戦
vs FARFALLA 0-3
明日は2位グループへ
持っているものは出しきれたかな?
最後は玉際で勝ちきれず、奪いきれず、持ちきれず、運びきれず、打ちきれず、取りきれず・・・
疲労はあっただろうが
それが今の実力だ
まだまだ技術も体力も精神力も足りない
試合に出たり、試合を見たり、勝ったり負けたり、できたりできなかったり、誉められたり怒られたり、休んだり遊んだり・・・
今日は朝からいろんな経験をさせていただいた
久しぶりにここまでできた
明日は今日よりも少しスーパーになってると思うよ♪
明日も頑張ろう!(  ̄▽ ̄)

今日はちょっと熱くなってしまった
試合中、久しぶりに大声も出した
正直、あまりいい気分はしない
言って後悔ばかりだぁ~
う~ん・・・反省。
vs みどり 3-1
順位決定戦
vs FARFALLA 0-3
明日は2位グループへ
持っているものは出しきれたかな?
最後は玉際で勝ちきれず、奪いきれず、持ちきれず、運びきれず、打ちきれず、取りきれず・・・
疲労はあっただろうが
それが今の実力だ
まだまだ技術も体力も精神力も足りない
試合に出たり、試合を見たり、勝ったり負けたり、できたりできなかったり、誉められたり怒られたり、休んだり遊んだり・・・
今日は朝からいろんな経験をさせていただいた
久しぶりにここまでできた
明日は今日よりも少しスーパーになってると思うよ♪
明日も頑張ろう!(  ̄▽ ̄)
今日はちょっと熱くなってしまった
試合中、久しぶりに大声も出した
正直、あまりいい気分はしない
言って後悔ばかりだぁ~
う~ん・・・反省。