忍者ブログ
 
~ひそかに書いております~
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
D.nakamura
性別:
非公開
忍者カウンター
最新記事
(04/02)
(03/26)
(04/02)
最古記事
(02/14)
(02/14)
(02/16)
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人数は関係ない



少ないほうが得だと思えれば、少しは意味を理解できてるかな(  ̄▽ ̄)




やらなきゃできない




本気で


意識して


無我夢中に








確実に差はひらいてる









PR
量はある程度こなした



形にはなってきた



次は質。





まずはスピード


意識して


もっと速く


もっともっと速く


もっともっともっと速く







きついんだよねぇ~(笑)




足ムキムキになるかな?






1ヶ月後・・・




やりつづけた子とそうでない子・・・




差はでるかな?




寒い・・・







トレセン結果・・・






受かったから良しじゃなく、落ちたからダメでもない




トレセンなんてこの先何度もある




落ちたから諦めるのか


次に向けて燃やすことができるのか





どっちかな~?(  ̄▽ ̄)
基礎基礎基礎基礎基礎基礎基礎基礎!!



土台土台土台土台土台土台土台土台!!



遠回り遠回り遠回り遠回り遠回り遠回り!!



勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強勉強!!







楽しみながら♪
















なんか・・・








ちょっと、うまくなったね






あとは使い方




「使う」ためのトレーニングが必要かな~
ここ最近は「見る」がテーマ





ドリなのか?パスなのか?シュートなのか?




見て判断する




何を見る?

どこを見る?

いつ見る?

どうやって見る?






視野は広ければ広いほど良い



視点は多ければ多いほどおもしろい



人にはない自分だけの視点




まずは「見る」ために・・・だ♪










ある方のブログから

「右を向けと言われて左を向く子を大切にできないことは罪である」



人と違うことをするからおもしろいのだ!(  ̄▽ ̄)


















荒尾U-11



楽しそうだったな(  ^∀^)



頑張れよ~
恵方巻??




巻き寿司じゃないの??




そんなの昔からあったっけ??






島にはない文化だと思うんだけどなぁ~





都会はわからんことがだらけ(笑)













相変わらずキッズは元気



パワーが有り余ってる(笑)











3年生と4年生も元気だけど


そろそろ人任せは卒業してほしいかな


中も外も「おサボり君」じゃねぇ・・・










5年生、6 年生・・・


風邪引くなよ~♪
選手権前最後のTR




いつも通り




上手くなるために(  ̄▽ ̄)









あとは体調管理と気負わないことかな♪






新しいことに挑戦


なかなか手こずりそう(笑)










見て判断する




簡単なようで超難しい



口で言うのは超簡単なんだけど・・・



じゃあ実際どうすればいいの?



ってとこだよねぇ~



また長期戦かな











選手権のための練習じゃないし

選手権のためにサッカーしてるわけでもない



優先順位を間違えないように・・・





じゃないとブレちゃいそう(笑)
意識♪



あとは時間の工夫(  ̄▽ ̄)





文句と言い訳ばっかり言ってる場合じゃないね















言葉かけ・・・


ある本に書いてあった



「なぜできないの?」ではなく「できないのはなぜ?」


の違い




全然違いますね・・・






「言葉かけ」は技術だと思う


自分もまだまだ意識と訓練が足りない
Prev10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  →Next